|
| レベルアップ講座担当と講座内容 |
|
| 2021年 |
| 1月 |
9日 |
小澤 恵津子 |
図形を使って”リングケース”を作ってみました |
| 23日 |
|
新型コロナウィルス感染防止のため中止 |
| 2月 |
13日 |
菱沼 秀男 |
「パソコンの電磁波対策」について |
| 27日 |
市川 京子 |
色々な関数を使ってみよう |
| 3月 |
13日 |
生井 純一 |
マイクロソフトのアプリ”クイックアシスト”の使い方 |
| 27日 |
岸 千生子 |
色々なExcel の楽しみ方
|
| 4月 |
10日 |
|
新型コロナウィルス感染防止のため中止 |
| 24日 |
沼尻 泰子 |
複数のPCを同時に操る”サブディスプレイ”使いこなしてみますか? |
| 5月 |
8日 |
渡邊 英昭
|
Zoom(リモート会議)使ってみよう |
| 22日 |
中西 朗子
|
AIを使って、写真を絵画風に。モンスター作成にもチャレンジ |
| 6月 |
12日 |
高野 芳江 |
Wordで作ったイラストを、画像で保存。色々なアプリで使えるよ |
| 26日 |
野口 和子
|
絵グラフを面白い視点で作ってみよう、フォントのWiingdingsを使ってみると? |
| 7月 |
10日 |
坂口 充子 |
ペイント3Dを使って、絵を描いてみよう。 |
| 24日 |
廣瀬 清志 |
Window10に付属するツールを利用してみよう |
| 8月 |
14日 |
|
お盆の為中止
|
| 28日 |
|
新型コロナウィルス感染防止のため中止 |
| 9月 |
11日 |
|
新型コロナウィルス感染防止のため中止
|
| 25日 |
|
新型コロナウィルス感染防止のため中止 |
| 10月 |
9日 |
斎藤 昌夫
|
簡単な関数式をマスターしよう |
| 23日 |
生方 和子 |
Wordで作ろう、目を引くポスター
|
| 11月 |
13日 |
竹並 啓子
|
アンケート用紙を、Wordの「フォーム」を使って作ってみよう! |
| 27日 |
工藤 秀子
|
スマホの画面をPCに表示する |
| 12月 |
11日 |
川股 玲子 |
基本の図形を使ってクリスマースカードを作ってみました。 |
| 25日 |
|
戸頭公民館PCの Updateのためレベルアップ講習中止 |